
材料/分量
3個分
- もち麦:1/2合
- 白米:1/2合
- 水:白米1合分+150ml
- 卵:1個
- 海苔:少量
- プロセスチーズ:1個
- かつお節:1袋
- 黒ごま:6粒
65年おいしさと健康と安心を
節分につくりたい鬼をモチーフにしたおにぎりです♪
お子様が喜ぶこと間違いなし!
3個分
白米を研ぎます。軽く洗ったもち麦と混ぜ水を加えて普通炊飯をします。
もち麦ご飯で俵型のおにぎりにします。
卵1個で薄焼き卵を作ります。縦長3等分にカットします。
おにぎりに薄焼き卵を巻き付けます。
海苔を細長くカットして、薄焼き卵に付けます。
かつお節は髪の毛、黒ごまは目になるようにおにぎりに乗せます。
プロセスチーズを角のようにカットして頭に乗せます。
口やほっぺはケチャップや梅ふりかけなどで飾り付けて完成です。
もちもちプチプチしているので食べごたえバツグンです♪