
材料/分量
- 白玉粉:100g
- さつまいも:250g
- 砂糖:30~40g
- 水:50~60ml
- きな粉:お好み
65年おいしさと健康と安心を
さつまいものやさしい甘さがおいしいお月見団子です。
お月見に、いつもとは違う黄色のおいものお団子はいかがですか♪
予めさつまいもを茹で、つぶして裏ごしします。
ボウルに、白玉粉、さつまいも、砂糖を加え、混ぜ合わせます。
少しずつ水を加えてこねていきます。
お好みの大きさに丸めます。
沸騰したお湯に入れ、茹でます。
浮いてきてから1~2分茹で、冷水にとります。
きな粉をかけてお召し上がりください。
※加水は、生地の状態で加減してください。(普通の白玉よりも固い生地です。)
長い時間水にさらすと、白玉がふやけてきてしまうのでお気を付けください。